2013年 10月 04日
ライン川沿いに広がるぶどう畑を散策してきました。このあたりを歩く人々は季節を問わず多いですが、この時期は特に。なぜか。それはもう・・ ![]() 美しいから・・・です! もう数週間もすれば、あたりが見渡す限り一面の黄色になり、まさに息を呑むほどの絶景になります。でも今年は残念ながら見られないかな。。 緯度の高さにもかかわらず、ドイツワインの北限になるこのラインガウ地域は、川面に反射した太陽光が両側の丘陵地を暖めてそれが滞留、一種の温室効果が得られるようで、確かにいつ行っても周辺地域よりも2、3度高い。 そしてドイツ人はこうした散歩が大好き。しかも「お金を全く使わず」に、家族で楽しめるというのがポイントで、そういう場所が近場にたくさんあります。ドイツに住んでいてよかった〜と思うことのひとつ。散歩嫌いなコージを無理矢理引っ張りだし、休日はいつもどこかに散歩ですわ。 ![]() ↓↓ギフテッド情報満載のサイトです ![]() にほんブログ村
by dksh_okys
| 2013-10-04 13:41
| ドイツの日常
|
アバウト
カレンダー
記事ランキング
カテゴリ
はじめて読む方へ ギフテッド診断まで 小学校選択の悩み OE ? OK ! コージの日本語教育 支援が必要なのか? ドイツの森で 悩み多き友だち関係 ギフテッドの思春期は早い? ドイツの小学校で。 今、ハマっているもの ドイツの日常 ギフテッド関連情報 今日の日記 以前の記事
2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 リンク
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||